モンキーに警告

哺乳綱霊長目ヒト科チンパンジーがPCの設定とかを適当につづるブログです

GWXUXは動作を停止しました(Windows10アップグレード通知)※追補あり

※このエントリーは2015年10月25日時点での情報および動作状況に基づいています。

(2015年12月2日追記)コメントでご指摘を頂いたので、該当プログラムを削除した後に、再びインストールが行われないように、内容の一部を修正しました。

   

最近、Windows8.1で再起動したり、スリープから復帰するとこんな通知が出てくるのです。

しかも2回動作を停止しました→プログラムを終了→動作を停止しました→プログラムを終了。

 

うぜええええええええええええええええええええええええ!!!!!!

 

チンパンはWindows10にアップグレードする予定は今のところありません。無料でもアップグレードしません。不退転の決意をもって今後もWindows8.1を使い続けていこうと思います。

 

そういう頭が固い老害ユーザーに対するMicrosoftの嫌がらせかどうかは知りませんが、とりあえず我が身を守るために、このウザったい通知を地球上から消します。抹消します。

 

※更新プログラムを削除すると何らかの不具合が発生する可能性もありますので、くれぐれも自己責任でお願い致します

 

続きを読む

更新再開

諸事情につき更新が途絶えておりました。

8ヶ月ぶりに編集画面を開きました。

クリックポストの記事にいくつかコメントを頂きましたが、お返事できずに申し訳ございません。

他にも便利な印刷方法があるかもしれませんが、当該エントリーはこのまま残しておきますので、ご参照頂ければ幸いです。

今後ともチンパンをよろしくお願い申し上げます。

 

まずは、ブログの書き方を思い出さないとね……

はてなフォトライフからPicasaに乗り換えたけどプレビュー画像が小さい

 

PCの使い方を説明するにあたって画像を貼りまくっていたら、はてなフォトライフの月間使用量上限の30MBが目前に迫りました。

 

はてなはケチくさいんだよせめて100MBくらい使えるようにしろボケはてなさんには無料で使わせて頂いているのですからいちいち文句を言ってられないので、画像アップローダーとしてPicasaウェブアルバムに乗り換えることにしました。

容量は15GBもあるので画像のサイズを気にしていちいち圧縮する必要もなさそうです。 

続きを読む

RAMDiskとシンボリックリンクでさらにChromeを高速化

 

f:id:h-monkey:20150220214843j:plain 

前回のエントリーでRAMDiskChromeのキャッシュフォルダを移動して高速化する方法をご紹介しましたが、さらにChromeの本体そのものをRAMDiskにぶちこむという荒業を使ってさらに高速化できるか試してみます。

 

SoftPerfect RAM DiskでChromeを高速化 - モンキーに警告

 

続きを読む

SoftPerfect RAM DiskでChromeを高速化

私のThinkPad T510はメモリが4GBしか無いという貧弱なマシンですが、動画編集などの重い作業をしない限り、割とメモリに余裕があります。

Google Chormeのタブを50個くらい開くとさすがにメモリの限界値に達しますが、普段は多くても10個程度なので、メモリを使い切る事はほとんどありません。

 

そこで空いているメモリを有効活用するために、メモリの一部をRAMDisk化して、WindowsのTEMPファイルChromeのキャッシュを入れて動作を高速化する設定を試してみました。

 

HDDをSSDにすれば一番手っ取り早いのですが、大容量のSSDは高価、外付けHDDは配線が邪魔、NASは転送速度がイマイチ……ということで、ノートPCのHDDに大容量のファイルを保管したい場合は役立つと思います。

続きを読む